活用ブログ

エントランス株式会社 > LINE公式アカウント > 【認証済みアカウントの申請】

【認証済みアカウントの申請】

認証済みアカウントの申請

  LINE公式アカウントの【認証済みアカウント】を申請する前に、下記の準備が済んでいるか確認してください。

【確認しておきたいこと】

✅ LINE公式アカウントの開設

✅ アカウント情報の入力(プロフィール・アイコン・ステータスメッセージ等)

✅ 公式サイトやSNSの準備(申請時に入力します)

✅ 登録する電話番号を用意(固定番号・携帯番号どちらでもOK)

✅ 業種がLINEの審査基準に適合しているかチェック(公序良俗に反する内容はNG🙅♂️)

【審査基準について】

LINEヤフー社が公開している審査基準は以下のとおりです。

1.LINEユーザーの不利益につながる可能性がないか

2.法令における規制の有無と規制内容に抵触するものでないか

3.利用規約第18条「禁止行為」各号に該当するおそれがないか

4.当社が独自に定める審査基準を満たすか否か

5.当社の事業へ悪影響を及ぼす、あるいは当社の信用を損なうものでないか

すべて問題ないようであれば、申請に進みましょう。

認証済みアカウントの申請方法

1. LINE公式アカウントにアクセス

LINE Official Account Manager にログインする

2. 設定ページに遷移

  管理画面右上の「設定」>「アカウント設定」>「アカウント認証をリクエスト」をクリック

3. 申請ページに遷移

  公式ページの案内に従って説明を読んだ後、「アカウント認証を申請する」をクリック

4. 申請フォーム 1/2

  業種に合わせて、「申し込みタイプ」を選択します。

5.   申請フォーム 2/2

  入力フォームに、ご自身のサービス/店舗等の情報を入力してください

項目入力時のポイント
アカウント名20文字以内/個人名やURLを入れ込むのはNG/申込後の変更不可
店舗名/施設名企業名or店舗名orサービス名/50文字以内/複数店舗ある場合は代表店名でOK
店舗電話番号店舗情報で入力した店舗の電話番号/本人確認の電話がかかってくる場合がある
URL自身が運営するWEBサイトまたは各種SNS/なければ第三者が運営する情報サイトや予約サイトのページでもOK
申込者氏名個人名/フルネーム
メールアドレス運営サイトに記載されているアドレスor運営サイトと同一ドメインのアドレス/
キャリアメールは不可/審査受付・結果通知が届く/本人確認のメールが届く場合がある

6.  申請完了

確認>入力内容を確認して「完了」をクリック

申請後、通常約5〜10営業日で登録したメールアドレス宛に審査結果が通知されます。

何らかの理由で審査に通過できなかった場合は、原因を調べて再度申請しましょう。


* 静岡県富士宮市にオフィスを構える「エントランス株式会社」では、

事業のデジタル化をサポートするSNSの代行や構築を行っております。

WEBマーケティングを専門に行う当社が持つノウハウを使い、

LINE公式アカウントの構築代行サービス【wakumake(ワクマケ)】やHP作成など、

さまざまなサービスをご提供いたします。

またSNS広告代理店としてWEB広告の出稿などもお手伝い。

静岡・富士宮エリアでSNSの運用代行をご希望の方は、

ぜひ当社までご相談ください。